ピアノ教室にぴったり🎵音符・鍵盤柄の子ども服ブランド紹介【着画あり】

こんにちは🎵

このブログ「ゆるピアノはじめました♬」では、趣味としてピアノを楽しんでいる私とピアノ教室歴1年と少しの娘の日常、そして音楽の楽しさを子育て目線でお届けしています。

ピアノ教室に通い始めると、「どんな服を着せたらいいかな?」と悩むこと、ありませんか?

我が家の4歳の娘も、ピアノを習い始めて2年目。

レッスンの日は、ちょっぴり特別感のある服を着るのが楽しみになっています🎵

今回は、実際に娘が着ている音符やピアノモチーフのかわいい子ども服と、それらを取り扱っているおすすめブランドをご紹介します。

娘が実際に持っているお洋服の画像や着画も載せますので、イメージもつきやすいと思います。

※この記事では、実際に使用している服やブランドを紹介していますが、在庫状況や取り扱いは時期により異なるため、最新情報は各公式サイトでご確認ください。

※記事内に広告が含まれています。

音符・ピアノ(鍵盤)モチーフの子ども服が人気な理由

  • 音楽が好きな子どもの気分が上がる
  • ピアノ教室や発表会にもぴったり
  • 音楽会やおけいこバッグとのコーディネートが楽しい

ちょっとしたモチーフでも、ピアノを習っている子どもたちは「これピアノだ〜!」と大喜び。

お気に入りの服を着るだけで、レッスンへのやる気もUPします!

我が家の娘はピアノ教室のレッスンの日は、必ずピアノモチーフのヘアアクセサリーを付けるようにしているのですが、朝から「今日はピアノだからヘアゴムはこれにする!」と娘が張り切って準備しています。

レッスン服におすすめ!実際に愛用している子ども服ブランド紹介

mezzo piano(メゾピアノ)|女の子の憧れ♡音符やリボンで華やか

ピアノの鍵盤や音符が刺繍されたスカートやワンピースが豊富なメゾピアノ。

4歳の娘も音符モチーフのスカートをレッスンに着ていくと、とても嬉しそうです。

▼我が家が持っているスカートはこちら

ギンガムチェック柄にト音記号や音符マークがとっても可愛いです🎵

メゾピアノは可愛らしく上品で、ピアノの発表会やちょっとしたおでかけにも使えるデザインが魅力です。

  • ブランド:mezzo piano(メゾピアノ)
  • 特徴:華やかで可愛いガーリー系
  • 購入場所:ナルミヤ公式オンラインショップ

楽天市場でメゾピアノをチェックする▶NARUMIYA ONLINE(ナルミヤ)

Baby Cheer(ベイビーチアー)|遊び心のある音楽柄がかわいい!

個性的なイラストや柄で注目のベイビーチアー。

鍵盤や音符だけでなく、動物たちが楽器を演奏しているようなデザインもあり、子どもも「これかわいい〜!」とお気に入り。

▼我が家が持っているチュニックはこちら

襟の部分がネコになっており、また裾の鍵盤柄が可愛らしく一目ぼれで購入しました🎵

ベイビーチアーは、普段着にもレッスンにも使える、ちょうどいいカジュアル感が◎

  • ブランド:Baby Cheer(ベイビーチアー)
  • 特徴:音楽モチーフ+ポップな雰囲気
  • 購入場所:ナルミヤ公式オンラインショップ

楽天市場でベイビーチアーをチェックする▶NARUMIYA ONLINE(ナルミヤ)

familiar(ファミリア)|上質素材×さりげない音符モチーフが上品✨

ファミリアは、パッと見で「音符柄!」という派手さはありませんが、襟元や刺繍にさりげなく音楽モチーフが取り入れられているものがあり、控えめだけど“ちゃんとしている”印象に。

ピアノの参観日や見学日など、「ちょっときちんとしたい日」にぴったりです。

▼我が家が持っているTシャツはこちら

ファミリアのおはなしTシャツという人気シリーズで、男女でリンクコーデもしやすいです🎵

  • ブランド:familiar(ファミリア)
  • 特徴:さりげない上品な音楽デザイン
  • 購入場所:ファミリア公式オンライン

axes femme kids(アクシーズファム キッズ)|クラシカル×音楽モチーフの世界観が素敵

アクシーズファムキッズは、ヨーロッパの音楽ホールを思わせるようなクラシカルなデザインが魅力。

音符や楽器柄のワンピースやカーディガンなど、世界観がしっかりしていて、音楽の習い事との相性が抜群です。

▼我が家が持っているワンピースはこちら

襟付きでこのままピアノ発表会にも出演できそうな可愛いデザインです🎵

▼スカートもありました🎵

  • ブランド:axes femme kids
  • 特徴:クラシカル&ロマンチックな音楽系アイテム
  • 購入場所:公式オンライン・楽天など

楽天市場でアクシーズファムキッズをチェックする▶axes femme

他にもおすすめ!ピアノモチーフの子ども服ブランド

ここでは、我が家は実際に持ってはいないけれど

  • 「これは可愛い!」
  • 「レッスンにもぴったり」

と感じた、注目のピアノ・音符モチーフの子ども服ブランドをピックアップしました🎵

お手頃価格で買えるものから、ちょっとおしゃれな発表会コーデにも使えるものまで、ぜひチェックしてみてください♪

むーのんのん(mou non non)|さりげない音符柄で普段使いにも◎

元気でかわいらしいデザインが多い「むーのんのん」では、音符柄のワンピースやトップスが人気。

プリントや刺繍で音楽モチーフが入っていても、派手すぎず落ち着いた色合いなので、普段のレッスン着としてもぴったりです。

  • 音符やピアノモチーフが取り入れられたTシャツやワンピあり
  • カラフルすぎないナチュラルカラーが◎
  • 通園やおでかけにも使える着回し力

楽天市場でむーのんのんをチェックする▶moononnon 子供服 楽天市場店

any FAM KIDS(エニィファムキッズ)|きれいめカジュアルでママ人気も高め

オンワードの子ども服ブランド「エニィファムキッズ」では、シンプルな中に可愛さを感じる音符モチーフの服が見つかります。

ピアノや音楽をテーマにしたシリーズも定期的に登場していて、上品すぎずカジュアルすぎず、ちょうどいいバランスが魅力です✨

  • 襟元や裾に音符刺繍入りのデザインが人気
  • ちょっとおめかししたいレッスンや参観日にも◎
  • 価格帯も手に取りやすく、ママにも好評

楽天市場でエニィファムキッズをチェックする▶any FAM

Knit Planner(ニットプランナー/KP)|おしゃれ感たっぷりの音符柄に注目♪

ナチュラルでセンスのいいデザインが人気のKP。

ピアノ柄や音符モチーフのアイテムも時折登場し、見つけたらラッキー!

細かい刺繍や凝ったプリントで、他の子とかぶらない“ちょっと特別な1枚”に出会えるかも。

  • 発表会やお祝いにも使える、上質な素材感
  • ピアノの鍵盤柄スカートなど、レアなアイテムも
  • オンラインショップや百貨店で購入可能

楽天市場でニットプランナーをチェックする▶Forever123

「音楽モチーフの子ども服」は、限られたジャンルのようでいて、実は探せばたくさんあります♪

お気に入りのブランドを見つけて、ぜひピアノレッスンの日のおしゃれも楽しんでみてくださいね。

レッスンコーデにおすすめ!実際に愛用しているヘアアクセサリーブランド紹介

▲画像は我が家がピアノのレッスン日によく使っているヘアゴムです。(音符・鍵盤モチーフがメゾピアノ。お人形モチーフがセントファーム)

ピアノレッスンの日は、服だけでなく髪型もちょっと特別にしてあげたくなりますよね♪

娘も「今日はおだんごにして」「ピンクのピアノがいい!」とリクエストしてくれるようになりました。

ここでは、実際に我が家で愛用しているヘアアクセサリーブランドをご紹介します♪

mezzo piano(メゾピアノ)|ピアノモチーフがかわいいヘアゴム

メゾピアノのヘアアクセは、ドレスやトップスとおそろいのモチーフがあるのが魅力。

ピアノの鍵盤や音符がついたデザインのヘアゴムは、ひと目で“音楽好きの女の子”感が出せてとても可愛いです🎵

  • 小さめツインテールにも使いやすいサイズ感
  • 発表会にも使える上品デザインあり
  • 娘のお気に入りは、鍵盤+ラメ入りのモチーフ♡

楽天市場でメゾピアノをチェックする▶NARUMIYA ONLINE(ナルミヤ)

saint farm(セント・ファーム)|まるでお人形さんみたい♡上品ヘアピン・ヘアゴム

セントファームのヘアアクセは、上質なリボンや職人さん手書きのお人形さんモチーフが使われた“ちょっぴり大人っぽい”雰囲気が魅力。

特にお人形さんみたいなヘアピンは、シンプルなレッスン服に合わせるだけで一気におしゃれ度アップ。

楽譜クリップとしても使用でき、レッスンバックの持ち手にワンポイントとして使うのもおすすめです🎵

きちんと感も出るので、レッスン参観や発表会にも◎

  • クリップタイプで自分でもつけやすい
  • 落ち着いた色味が多く、洋服を選ばない
  • 軽くて痛くなりにくいのもポイント!

ヘアアクセサリーも、ピアノを楽しむ気持ちを後押ししてくれるアイテムのひとつ。

「今日はこのヘアゴムにしようかな?」

と自分で選ぶことで、子どもの“おしゃれ心”や“自立心”も育っていくように感じています🌸

【着画】ピアノレッスン日の娘コーデ

娘が週に1回のピアノ教室に行くときの恰好を載せてみました🎵

確か3後半~4歳の写真かな。

娘の好みの色がピンクなのでピンク系のお洋服が多いですが、私はどちらかというとファミリアなんかの清楚な感じが好き。

でも、娘が気に入った服で楽しくレッスンに行くのが一番ですね🎵

まとめ|お気に入りの一着でレッスンがもっと楽しく🎵

ピアノ教室は、習い事の中でも“ちょっとだけ特別な時間”。

だからこそ、お気に入りの服で楽しく通わせてあげたいですよね。

音符や鍵盤のモチーフは、音楽が大好きな子どもたちの心をくすぐるデザインばかり。

ぜひお気に入りの1枚を見つけて、レッスンタイムをもっと楽しいものにしてみてくださいね♪

関連記事はこちら▶【2025年版】ピアノのレッスンバッグおすすめ7選!サイズや選び方のポイントも解説

※この記事では、実際に使用している服やブランドを紹介していますが、在庫状況や取り扱いは時期により異なるため、最新情報は各公式サイトでご確認ください。

更新情報はインスタで🎵

何か質問や不安があれば、ぜひお問い合わせフォームやインスタDMからお声かけくださいね。

「ゆるピアノはじめました♬」では、これからもピアノを“楽しくゆるっと”続けるためのヒントを、発信していきます。

ブログの更新情報は、Instagramでもお知らせしています🎵

よかったらフォローしてもらえるとうれしいです☺ → @pianokids.jp