ピアノの上達には「指の動き」や「リズム感」といったテクニックがもちろん大事。
でもある程度弾けるようになってくると、次に気になってくるのが「ピアノの表現力」ではないでしょうか?
「子どもがただ楽譜通りに音を鳴らすだけではなく、気持ちを込めて演奏するようになるのって、いつ頃からなの?」
「そもそも子どもに表現力を求めるのって、早すぎない?」
と悩んでしまう保護者の方も多いはず。
今回は、そんな「表現力」について、表現力を意識し始めるタイミングや、どうやって育てていくかを、我が家の経験やピアノ教室の先生から聞いた話も交えながらお話ししていきます。
続きを読む