プロフィール

初めまして♪

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。

「子どものピアノ成長日記♪」管理人のぴのんです。

このブログでは、3歳からピアノを始めた娘の成長記録を綴っています。

それでは簡単な自己紹介をさせていただきます♪

自己紹介

生まれ年:1993年

趣味:ピアノ・ブログ執筆

ピアノ歴:小学生の時に3年間

私自身、小学生の時に3年間ピアノを習っていました。

レベルとしてはバイエル終了程度、最後の発表会で「エリーゼのために」を弾いたくらいのレベルです。

その後しばらくピアノからは遠ざかっていたのですが、娘が3歳でピアノを習い始めた際に電子ピアノを購入したことがきっかけで、趣味として毎日少しづつ弾いています。

娘と一緒にピアノをゆるく楽しみたい!

娘と一緒にピアノを楽しみたい!

そんな気持ちから、子どもが楽しくピアノを続けられる方法を模索しながら毎日過ごしています。

(決してコンクール出場やピアニストを目指してはいません。あくまで「ゆるく」です♪)

娘がピアノ教室に通い始めた際の私の夢は、娘と一緒にピアノを連弾すること!

…でしたがピアノ教室に通い始めて約1年後、その夢は叶いました♪

家族構成について

家族構成は、夫・息子・娘と私の4人です。

2020年生まれの娘2018年生まれの息子がいて、2歳差兄妹を育てています。

息子は5歳の時に娘と同時にピアノ教室に通い始めたのですが、ちょうど半年でピアノを辞めてしまいました。

このブログは3歳からピアノを始めた娘のピアノ成長記録がメインですが、時々2歳上の息子も登場します♪

娘がピアノを始めたきっかけ

娘が3歳になったころ、音楽が好きでよく歌ったり踊ったりしていました。

「そろそろピアノを習わせてみようかな?」と思ったのがきっかけです。

でも、

  • どのピアノを選べばいいの?
  • 3歳から始めて本当に続けられるの?
  • 自宅での練習は大変?

など、不安もたくさんありました。

▼関連記事

3歳からピアノは早い?娘がピアノを始めたきっかけと親が気をつけたこと

ブログの目的

このブログでは、

  • ピアノ初心者の親でも分かる自宅練習のコツ
  • 3歳・4歳から始めるピアノの選び方
  • 実際に使っている教材や楽譜のレビュー
  • 娘のリアルなピアノ成長記録

などを発信しています。

「子どもにピアノを習わせたらどう成長するか気になる!」

という方の参考になれば嬉しいです♪